【写真11枚】ロンドンは地下鉄が便利!切符の購入方法と絶対に行きたい観光地3選!

ロンドン市内の観光には地下鉄が便利!

ロンドン市内の観光には地下鉄がオススメです。

地下鉄はロンドン市内のほとんどを網羅していて全12路線、270駅あるのでかなり便利な乗り物です。

ロンドンでは地下鉄をTubu(チューブ)と呼ぶ

ロンドンでは地下鉄のことを「Tubu(チューブ)」と呼びます。

ロンドン地下鉄、Tubu(チューブ)の運賃

地下鉄は初乗りが切符で£4.90と、運賃が割高です。

ですが、Oyster Card(オイスターカード)日本で言うSUICAなどのICカードを購入すれば、半額以下(初乗り£2.40)になります。

絶対にOyster Card(オイスターカード)にお金をチャージして乗車した方が断然お得です。

Oyster Card(オイスターカード)の購入方法

オイスターカードは駅構内にある、Visitor centre(ビジターセンター)で購入できます。

カードの購入時には£5のデジポットが必要になります(日本と同じですね)オイスターカードでバスに乗ることも出来るので適当な金額をチャージしておくと便利です。

地下鉄の路線は各ライン別に色分けがされていて、初めて地下鉄に乗る時でも分かりやすいです。

地下鉄路線図をゲットしよう

各地下鉄の駅に「Tube Map」という地下鉄路線図があるので、持ち歩くと便利です。

ロンドンで地下鉄に乗る

地下鉄に乗るには、乗りたい路線のホームへ降ります。

ロンドンの地下鉄は、ホーム内にある駅名の看板が可愛いですね。

地下鉄がホームに入ってきました。日本の地下鉄のようにゲートはありませんので、列車に近づき過ぎないように注意しましょう。

ロンドン地下鉄の車内

車内は日本の地下鉄の広さとあまり変わりません。

地下鉄路線図のTube Mapは地下鉄車内にも掲示されているので、忘れてしまっても安心です。

到着駅や次の駅は、電子掲示板に随時案内されます。

地下鉄を降りてテムズ川を散策

地下鉄を降りてテムズ川沿を散策してみました。

テムズ川周辺に有名な観光スポットが密集しているので、船に乗って観光も出来そうです。

歩きながら建築群を眺め、観光地へ向かいます。

絶対に行きたい観光地3選

タワー・ブリッジ

タワー・ブリッジは1894年建造され高さ42,2m、船の通過時には今でも稼働している現役の跳ね橋です。

ロンドン塔の景観を損なわないようにとの配慮から、ネオ・ゴシック様式のデザインが施されています。内部は博物館で、橋の歴史や稼働の仕組みなどを見学できます。

上部には歩行者専用の橋もあるので渡ってみることをオススメします。近くで見る橋の大きさは圧巻です。

運が良ければ跳ね橋の開閉を見ることが出来ますが、この日は見ることが出来ず残念でした。

跳ね橋が上がる日にち、時間、頻度は不定期なので偶然見れたらラッキーですね。

事前にWebで跳ね橋が上がるスケジュールを確認出来るので、旅行の日程と合わせて見に行くのも良さそうです。

~タワー・ブリッジ公式サイト~

Tower Hill駅/London Bridge駅から徒歩10分

バッキンガム宮殿

バッキンガム宮殿は、18世紀、バッキンガム公爵の邸宅をジョージ3世が私邸として購入し、建築家ジョン・ナッシュに命じて絢爛な宮殿に造り替えられました。

そして、19世紀以降はイギリス王室の正式な宮殿となりました。毎年、夏期限定で宮殿内部の一部が一般公開されています。

宮殿の屋上に王室旗が掲げられていたら、女王、あるいは王が在宅である証拠です。不在時にはイギリス国旗が掲げられます。この日は不在なのでイギリス国旗が掲げられていました。

バッキンガム宮殿では、衛兵交代式を見ることが出来ます。

夏期は毎日行われていますが、冬期は月・水・金・日曜の11時からバッキンガム宮殿前で交代式が始まり、その前後30分ほど行進が行われます。交代式を目前で見たいなら1時間前には宮殿のフェンス前で待つのがオススメです。

Green Park駅/2St-Jame’s Park駅から徒歩8分

ビッグ・ベン

ロンドンにやわらかな鐘の音で時を告げるビッグ・ベン。2021年はメンテナンス工事中の為、鐘は鳴りません。そうです、この時は工事中でした。

逆に、工事中を見ることは出来ないのでラッキーでした。

Westminister駅から徒歩2分

ロンドン・アイが綺麗です。