人工授精にステップアップするきっかけは自己流タイミング法も含めると、妊活を始めてから2年と、長い時間が経っていました。
私も30歳を過ぎ夫は40歳手前、2人の年齢を考え時間が惜しくなるようになりました。
そんな時に行った卵管造影検査の結果は良好。
ゴールデン期間と言われているチャンスを無駄にしたくないと思いステップアップへ!
人工授精までに、冷え体質を改善する為に試したこと。
卵管造影検査後のゴールデン期間に行ったタイミング法も上手くいかず、自分の体質を改善したいと思いました。
妊娠するには体の冷えを無くしたい!と思い、
- 腹巻きをしてお腹を温める
- 常に靴下を履く
- 極力冷たい飲み物は飲まず、夏場でもお茶は常温で飲む
- ストレッチをして体を温める
- 毎日お風呂に浸かる・・・
色々と体を温めるために出来ることを始めてみましたが、極度の冷え性の為その場では温まるも、すぐに体は冷えてきます。

洋服を着ていても、腰回り・足首は常に冷たい状態でした。
よもぎ蒸しで妊娠できた森三中の大島さん
そんな時、妊活について調べていると、森三中の大島さんが妊活していた時に「よもぎ蒸しに通い妊娠できた」という記事を見つけました。
よもぎ蒸しって聞いたことはあっても体験したことは無く、怪しいものだと当時は思っていました(笑)
世間はコロナ禍ということもあり、運動して体を温めようにも、妊活中だと無駄な外出は避けたい。
そんなに体が温まるのなら試しに行ってみようと思い、よもぎ蒸しに行ってみました。
人工授精の前日に行った、よもぎ蒸しサロン
人工授精の予約日を間近に迫った時に、よもぎ蒸しの情報を見つけたので、人工授精の前日に行ってみることにしました。
私は「20分間よもぎ蒸し+30分間全身マッサージのコース」の施術を受けました。

たった1回でこんなに効果があるとは思いませんでした!!
普段、汗をかかないのによもぎ蒸しをすると驚くくらい汗をかきました。
元々岩盤浴が好きなんですけど岩盤浴と比べ物にならないくらい、よもぎ蒸しを始めた瞬間から汗をかき、全身が温まりました。
私は岩盤浴でも最初の30分位は全く汗をかかずに、冷えた足首などが適温に戻っていく感覚なので、汗をかくには最低でも1時間はかかります(汗)
そして1番驚いたことが、よもぎ蒸しに行った次の日まで全身が温まって、お腹周りや腰回りが全く冷えていなかったことです!!!
全身ポカポカの状態で挑んだ人工授精
全身のポカポカは人工授精をする日まで続き、履いているスニーカーを脱ぎたくなるほど全身の暖かさを感じました。
人工授精が終わった後も、体を温めるべくよもぎ蒸しに行った方が良いのか悩みましたが、人工授精をしたあとは過度に温めない方が良い説もあるようなので、行きませんでした。
そして、人工授精から2週間後に妊娠の陽性反応が!!

この瞬間をずっと待ち侘びていました〜!!
妊活している方は1度は試して欲しいです!
もし妊活で行き詰まっていたり、体の冷えを感じる方は1度で良いので試してみる価値はあると思います!
私は、たまたま妊娠出来ただけかも知れませんが、何をやっても改善出来なかった冷えが、よもぎ蒸しで改善されると分かっただけでも大きな成果でした!
今は無事に出産することができ、息子がまだ4ヶ月と小さいので、産後はよもぎ蒸しに通うことは出来ていません。
今は自宅でできるセルフキットも販売されているようなので、息子がもう少し大きくなったら第二子に備えて、自宅で出来たら良いな〜と思っています。
私が行ったよもぎ蒸しサロンは1回4000円だったので、確実に自宅でする方がお得ですよね〜♪
自己流タイミング法1年・病院タイミング法3ヶ月が過ぎた頃、人工授精にステップアップすることに決めました!