「はじめてばこ」の頼み方は、テレビ西日本のHPに掲載されていますよ。
・こちらにURLを貼っておきます↓↓
「はじめてばこ」はFコープから届きました。
「はじめてばこ」を申し込んでから2ヶ月くらいで自宅に届きました。
ある日、知らない番号から電話があり出てみるとFコープの配達員の方でした。
「はじめてばこ」はFコープの配達員の方が届けてくれるので、担当の方から直接お伺いの連絡がありました。
突然の連絡だったので、外出していた私は受け取ることが出来ず後日伺って貰うことにしました。
このやりとりが何度か続き、やっと受け取ることができました。いつも突然、配達員さんから連絡がありました。
宅配ボックスに入れて貰うことは出来ず、手渡しじゃないと受け取れないようです。
無事に受け取ることが出来て「はじめてばこ」の大きさにビックリしました!

「はじめてばこ」は福岡限定デザインのBOXがメイン!
受け取りの時に、Fコープの配達員さんから

「はじめてばこ」のメインはBOXなので、お子さんとの大切な思い出をしまったりして使ってください。中身は応援企業からの育児グッズなので時期によって入っているものが違います。
と言われました。
BOXの中には、赤ちゃんへのプレゼントが入っているのかな?と思っていたので、BOXがプレゼントだったんですね。でも、思いのほか沢山入っていました!
「はじめてばこ」を企画しているTNCからは、

・福岡限定デザインの箱
・童謡(おうた遊びカード)
・どうぶつの身長計
が貰えます。この3点は、どの時期でも必ず入っているようですよ♪
そのほかの中身は応援企業からの育児グッズが沢山!
プレゼントのほとんどは応援企業からの育児グッズでした。
BOXの中のデザインもとっても可愛いです!

私が貰った時期の中身は、
・粉ミルク「はぐくみ」
・液体ミルク「ほほえみ」
・赤ちゃん用粉末だし
・車の赤ちゃん乗っていますよステッカー
・ピエトロ「おうちパスタ」
・ダスキンの食器用スポンジ
・ネッツトヨタのコップ
・「金のめし丸」の箸
・Fコープのスタイ
・子供用の靴下
・スタジオアリスの写真入れ、ご優待券
・ポスポスのお買い物券(1000円分)
この他にも「クリアファイル」「ママと赤ちゃん用の保湿剤の1回分サンプル」などが入っていました!
プレゼント品の中にある、赤ちゃん用の粉末だしが凄く良かったです!離乳食のお粥を突然嫌がるようになってきたので、頂いた粉末だしと一緒に食べさせたら、美味しかったようでパクパク食べてくれました。
宅配員のFコープからもショコラケーキのプレゼントがありました。
「はじめてばこ」を配達してくれた時にFコープの配達員さんから、軽めな勧誘がありました。

Fコープって頼んだことありますか?
このご時世で赤ちゃん連れて買い物も中々行けないので、食料品を宅配される方が増えてきています。食料品以外にも、お酒、日用品、衣類、離乳食キットも販売しているので、良かったらカタログだけでも見ませんか?
その場でカタログを見せて貰えるのかと思った私は、

離乳食が気になるし見たいです〜!
と答えると、カタログは後日に宅配してくれるとのことでした。
後日また来るの?これって勧誘ってやつ?とカタログを希望したことを少し後悔しました。
でもカタログ希望した人には無料プレゼントがあると言うので、お願いしちゃいました(笑)

「赤ちゃん用の洗濯洗剤」・「ショコラケーキ」のどちらか選んでください!
ということで、選びました〜!ショコラケーキ!

後日カタログと共に「ショコラケーキ」も貰っちゃいました♪
カタログを見て注文する場合は「また連絡くださいね〜」と勧誘も無かったですよ〜
「はじめてばこ」を申し込んだだけで、
ショコラケーキまで貰えるとは思っていなかったので、とってもお得な気分になりました♪
出産したら注文しようと楽しみにしていた「はじめてばこ」がついに届きました!「はじめてばこ」の中身を紹介します。